墨田インカレとインカレな話。

少し遅れてですが
今月初めに東京都墨田区にて開かれました、
日本大学総合選手権(団体の部)

優勝したのは・・・

明治大学

女子は淑徳大学となりました。

おめでとうございます

上位の大学は以下の通りになります。

1位 明治大学
2位 愛知工業大学
3位 早稲田大学
4位 法政大学
5位 専修大学
6位 埼玉工業大学
7位 中央大学
8位 関西学院大学

これは大会記録に記載されていた
各大学の格付けだそうです。
1-2位は優勝、準優勝で話は分かりますが
3-8位は順位決定戦もしていないのに
何を基準に格付けされているのかよく分かりません。


この大会は墨田区墨田区総合体育館で開催されたこともあり
墨田インカレとも呼ばれています。
インカレ(もくしはインターカレッジ)というのは
インター(英語:inter)に単語に
多くは高校以上の教育機関(大学や専門学校等)
を意味するカレッジ(英語:college)が合わさった造語です。

いろいろ意味がありますけれども
多くは大学競技での全国大会の別名して使われることが多いです。
大学サッカーにおいては
冬に行われます全日本大学サッカー選手権大会
インカレとして扱われています。

インカレという言葉でインターハイを思い浮かべる人が
いるかもしれませんが意味は似たようなものです。
これはインターにカレッジでのインカレ(インターカレッジ
真似てインターのハイスクール(意味:高校)で
インターハイなんだそうです。
中学は英語でジュニアハイスルクールであり
中学の全国大会だと
インタージュニ、インジュニ・・・という訳ではありませんがね。

ちなみに、小学校はエレメンタリースクール(英語:Elementary School)
幼稚園はキンダーガーテん(英語:kindergarten)
保育園はナーセリー(英語:Nursery)なんだそうです。

案外知らない人もいらっしゃると思うので書きました。
高校や中学なら普通に知っていても
案外知らない人は多いと思うんですけどね。
授業でそこまで使われる言葉じゃなかったってのが
理由として大きいと思います。